摘要マスタ取込
摘要マスタの取り込みを行います。

 
使い方
・摘要マスタを取り込む 
摘要マスタを取り込む方法を説明します。
図1-1

- データ形式を選択します。(図1-1-1)
 
 
- 取り込むファイルを指定します。(図1-1-2)
 
 
- 取込ファイルの先頭行を無視する場合は、「取込ファイルの先頭行を無視する」にチェックを入れます。 - 
取り込むデータファイルは、以下のようなCSV形式で作成してください。
 - 
項目の説明 - 
	- 
		| 列 | 項目名称 | 備考 |  - 
		| A | 摘要 | 必須 |  - 
		| B | 検索コード |  |  - 
		| C | カナ検索 |  |  - 
		| D | 借方科目コード 又は 借方科目名 | 科目マスタに登録済みのコードまたは略称 |  - 
		| E | 借方補助コード 又は 借方補助名 | 補助科目マスタに登録済みのコードまたは略称 |  - 
		| F | 貸方科目コード 又は 貸方科目名 | 科目マスタに登録済みのコードまたは略称 |  - 
		| G | 貸方補助コード 又は 貸方補助名 | 補助科目マスタに登録済みのコードまたは略称 |  - 
		| H | 部門構成パターン | パターン名(*1) |  - 
		| I | 集計部門(集計) | 部門略称(*2) |  - 
		| J | 対応画面 | 仕訳伝票:1(または「仕訳」) 帳簿:2(または「帳簿」) 全て:(空白を設定) |  
 
- 
*1:集計部門を設定しない場合は空白 
 *2:部門構成マスタに同名の略称が複数ある場合はエラーとなります。
 部門構成マスタで略称を変更するか未設定で取り込みを行った上で摘要マスタ登録で変更してください。
 
 
- 
	- 
		| 列 | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J |  - 
		| 1 | 現金預け入れ | 11 | ヨキンアズケイ | 1004 or 普通預金 | 0001 or みずほ銀行 | 1001 or 現金 | 99999999 or その他 | 全社 | 総務部 | 1 or 仕訳 |  
 
- [実行]ボタン(図1-1-4)を押します。
 エラーが表示されなければ、取り込みを確認する画面が表示されます。
 摘要マスタが更新されます。
 
 
 
項目の説明
*は必須入力項目
	
		| データ形式* | 取り込むデータのシステムを選択します。(標準形式のみ) | 
	
		| 取込ファイル指定* | 取り込むファイルを指定します。 参照ボタンで画面からファイルを指定できます。(*2)
 | 
	
		| 取込ファイルの先頭行を無視する | 取り込み元のデータファイル内で先頭行がタイトル行などの場合はここにチェックを入れます。 | 
	
		| [ファンクション] | 
	
		| 結果表示 | 取り込み結果を再表示します。 | 
	
		| 実行 | データ取り込みを実行します。 | 
*2:摘要マスタ一覧表で出力したCSVを修正して取り込むことが可能です。
 
機能の一覧
機能の説明
結果表示
直前に行った実行結果のレポートを見ることができます。
 
実行