取引先別支払マスタ取込
取引先別支払マスタを取り込みます。

 
使い方
・取引先別支払マスタを取り込む 
取引先別支払マスタを取り込む方法を説明します。
図1-1

- データ形式を選択します。(図1-1-1)
 
 
- 取り込むファイルを指定します。(図1-1-2)
 
 
- 取込ファイルの先頭行を無視する場合は、「取込ファイルの先頭行を無視する」にチェックを入れます。
 取り込むデータファイルは、以下のようなCSV形式で作成してください。
 
 
項目の説明
	
		| 列 | 項目名称 | 最大桁数 | 備考 | 
	
		| A | 取引先コード | 12 | 必須 | 
	
		| B | 締日区分 | 2 | 必須。5:5日、10:10日、15:15日、20:20日、25:25日、99:末日 | 
	
		| C | 支払サイト月 | 1 | 必須。1:当月、2:翌月、3:翌々月 | 
	
		| D | 支払サイト日 | 2 | 必須。5:5日、10:10日、15:15日、20:20日、25:25日、99:末日 | 
	
		| E | 振込元銀行コード | 8 | 必須 | 
	
		| F | 振込先銀行・金融機関コード | 4 | 必須 | 
	
		| G | 振込先銀行・支店コード | 3 | 必須 | 
	
		| H | 振込先銀行・種別 | 1 | 必須。1:普通、2:当座、4:貯蓄、9:その他 | 
	
		| I | 振込先銀行・口座番号 | 7 | 必須 | 
	
		| J | 振込先銀行・口座名 | 30 | 必須 | 
	
		| K | 振込先銀行・口座カナ | 30 | 必須 | 
	
		| L | 手数料負担区分 | 1 | 必須。1:当社、2:取引先 | 
	
		| M | 支払割合 | 3 | 空白、もしくは0~100までの整数 | 
	
		| N | カレンダー | 4 | カレンダー名称 | 
	
		| O | 休業日の時 | 1 | 0:該当なし 1:前倒し 2:先送り | 
 
 
項目の説明
*は必須入力項目
	
		| データ形式* | 取り込むデータのシステムを選択します。(標準形式のみ) | 
	
		| 取込ファイル指定* | 取り込むファイルを指定します。 参照ボタンで画面からファイルを指定できます。
 | 
	
		| 取込ファイルの先頭行を無視する | 取り込み元のデータファイル内で先頭行に仕訳データがない場合はここにチェックを入れます。 | 
	
		| [ファンクション] | 
	
		| 結果表示 | 取り込み結果を再表示します。 | 
	
		| 実行 | データ取り込みを実行します。 | 
 
機能の一覧
機能の説明
結果表示
直前に行った実行結果のレポートを見ることができます。
 
実行